東海・北陸

岐阜県

美濃焼生産地・多治見市広小路「西ヶ原遊郭」の痕跡を求めて 

岐阜県と一言で言えども岐阜市周辺と西濃・中濃・東濃・飛騨と随分地域が広大で生活圏も文化圏も全然違う訳だが、とりわけ東濃と呼ばれる地域は名古屋から中央線で行く時点で岐阜市とは生活圏も別で、奈良時代の昔から美濃焼の生産地として今も窯業が盛んでも...
愛知県

名古屋の遊郭跡は中村だけやあらせん、尾頭橋「八幡園」もあるでよ 

名古屋の遊郭跡と言えば中村遊郭(名楽園)がまず筆頭に挙がるが、特に名古屋周辺の色街には「○○園」とついた場所が数多く存在しており、戦後は赤線地帯になりながらも売防法施行以後は消えていった訳なのだが、名古屋駅から東海道線でひと駅目の尾頭橋駅近...
三重県

【ほっこり○○島】三重県志摩市「渡鹿野島」の可愛いブイアートとわたかの園地

何かと怪しげなイメージしか沸かない三重県志摩市の「渡鹿野島」だが、島には270人もの住民が暮らしていて、小学校こそ無いものの、島の中には廃墟になった保育所もあるように、高齢化する島で今でも子供が生活している事が考えられるわけで。
三重県

【○○島】無残な廃墟の島と化していた、三重県志摩市「渡鹿野島」の現状(2012年)

2008年に初めて渡鹿野島に訪問してから4年、遊郭の島として江戸時代からの歴史を歩んできたこの島の「伝統産業」もすっかり影を潜め、島の盛り場の夜も寂しい限りの姿を見せていた。
三重県

売春島から観光の島へ…三重県志摩市「渡鹿野島」上陸記(2012年)

三重県志摩市にある渡鹿野島は江戸時代から大坂と江戸を行き来する菱垣廻船の風待ち港として栄え、はしりがね(把針兼)と呼ばれた遊女が船乗り達の相手をしていた。その歴史が戦後にまで受け継がれ、売防法施行後も長らく「売春島」の異名で全国のスケベ男ど...
岐阜県

【金津園の近くです】岐阜市花園町・戦後の赤線地帯「国際園」跡を歩く

岐阜の遊里と言えば金津園の存在を外す事は出来ず、元々金津遊郭があった西柳ヶ瀬も含めて岐阜の盛り場として今なお現役なのだが、一方で岐阜市には戦後のドサクサで出来た私娼窟もあった。その内の一つである「国際園」は当初岐阜市街地のど真ん中にある金神...
岐阜県

岐阜市・西柳ヶ瀬アーケード街に残る昭和な飲み屋横丁「柳ヶ瀬センター&丸川センター」

岐阜市中心部の寂れた繁華街「柳ヶ瀬」の中でも未だに現役で怪しいネオンサインが輝く街、西柳ヶ瀬のアーケード商店街の一画に戦後のドサクサ的佇まいを残した呑んだくれ横丁がある。
岐阜県

【岐阜市】くたびれたアーケード街、ブルース感漂う昭和の盛り場「西柳ヶ瀬」を歩く

名古屋の植民地、岐阜市と言えば駅前一等地にボロくたびれた特殊なお風呂屋さんばかりが立ち並んでいて、全国一恥ずかしい県庁所在地だと笑う他ない「金津園」がもっぱら有名だが、岐阜の中心繁華街は駅から北に1キロ程離れた「柳ヶ瀬」である。この柳ヶ瀬と...
静岡県

【伊豆の国市】静岡屈指のアングラ温泉街「伊豆長岡温泉」の胡散臭い街並み

静岡県伊豆地方は言うまでもなく温泉街だらけで首都圏の人々の保養地になっている訳であるが、数ある温泉地の中でもとびっきり胡散臭さを見せている所が「伊豆長岡温泉」である。平成の大合併で住所が「伊豆の国市」という間抜けた地名になっているが元は田方...
岐阜県

【岐阜市】県庁所在地の駅前に東海地方最大級の色街が!「金津園」を歩く(2012年版)

「名古屋の植民地」と言われる岐阜県の県庁所在地岐阜市へは名古屋駅から東海道線の新快速に乗って僅か20分という利便性の良さ。ストロー効果で経済は名古屋に吸い取られ商店街は寂れ路面電車も廃止、という泣きっ面に蜂なのが岐阜市なのだが一方で駅前には...
愛知県

【名古屋市】アルベルゴ上野とサシで勝負できそうな名古屋栄の伏魔殿ビル「○○ンマンション栄」

名古屋の中心繁華街・栄にも程近い広小路通の長者町交差点。栄駅と伏見駅の中間地点くらいの所にやってきた。
愛知県

【真夜中の愛知万博】国際都市名古屋が誇る外国人立ちんぼゾーン「納屋橋」を歩く

日本広しと言えども名古屋という土地は指折りの無法地帯であると思う。とりわけ近年トヨタ関連の自動車工業で大勢の日系ブラジル人やその他外国人労働者が流入してきた愛知県ではその盛り場も女子大小路のような不良外人の溜まり場があったりそっち方面でも随...
静岡県

これぞ静岡のブラジル!浜松駅裏「セルヴィツー」はどう見てもパチンコ屋の居抜き物件でした

この広い日本で外国人ばかりが住むマイノリティ集住地帯はあちこちに存在するがとりわけ日系ブラジル人が多く住んでいるのが愛知や静岡西部といった東海地方。主に自動車関連工場に派遣会社を通して働く事が多いのだが近年はリーマンショック以降の不況で立場...
静岡県

田縣神社だけじゃなかったチソコ神輿!伊豆稲取温泉・天下の奇祭「どんつく祭り」

珍祭・奇祭大好きな我々DEEP取材班。遠路はるばる伊豆半島の稲取までやって参りました。東京から鉄路だと伊豆急行があるものの東伊豆町の稲取となるとなかなか足が運ぶような距離ではない。そういう訳で今まで行けてなかった場所だがようやく今年に訪問が...
富山県

廃墟ステーションデパートが駅ビルだった二代目「電鉄魚津駅」在りし日の姿

蜃気楼や埋没林ではなく寂れて鄙びて煤けた町並みを見たさに富山県魚津市という地方都市までやってきた我々取材班。JR魚津駅とは別に、富山地方鉄道(地鉄)の電鉄魚津駅というのがある。こっちの方が魚津における旧市街地に近い駅なので、ついでに様子を見...
富山県

【蜃気楼家族】蜃気楼の見える街・富山県魚津市の盛り場「柿の木割り飲食街」を歩く

近頃アニメ聖地巡礼云々が食傷気味な今日この頃だが、特定地域を舞台とした映画や漫画を見て、実際にその場所に行ってみたいという衝動にかられる事は我々取材班でなくとも誰しも一度くらいはあったのではなかろうか(と勝手に決めつけているが)
三重県

鳥羽遊郭跡に残る廃墟妓楼に潜入!鳥羽みなとまち文学館と待合津の國

鳥羽市鳥羽二丁目には「鳥羽みなとまち文学館」という施設がある。画家であり風俗研究家でもある岩田準一(1900-1945)がここの出身で江戸川乱歩や竹久夢二とも親交があった何気にドエライ大物の生家があるのだが、そんな岩田邸を改装して作られた素...
三重県

秘宝館の廃墟がそびえる街・鳥羽市「鳥羽二丁目」風待ち港の遊郭跡 (2)

旧市街地の一角にある鳥羽市鳥羽二丁目はかつて遊郭があった場所で、現在も狭い路地に飲食店がひしめき合う夜の街の風景が残っている。 本町通りの裏手に大里通りという細い路地が並行している。元遊郭らしい淫靡な空気はむしろこちらの方が濃厚なようだ。ひ...
三重県

秘宝館の廃墟がそびえる街・鳥羽市「鳥羽二丁目」風待ち港の遊郭跡 (1)

我々取材班は三重県鳥羽市を訪れた。近鉄特急で直結されているとは言え、大阪から2時間、名古屋からも1時間半掛かる場所である。一般的には伊勢志摩観光の玄関口として観光客が多く訪れる街。 一般観光客は鳥羽水族館やらパルケエスパーニャなどにうつつを...
愛知県

東海地方最大級の遊郭跡・名古屋「中村遊郭」の絢爛豪華な妓楼と街並み 

尾張名古屋は城で持っていたらしいが遊郭でも持っていた。現在も名古屋市内各地には遊郭跡、赤線跡が点在していて当時の面影を偲ぶ事が出来る。で、やってきたのが地下鉄東山線の中村日赤駅。名古屋を代表する遊郭である「中村遊郭」への最寄り駅だ。あまりに...