旅館

長崎県

佐世保市勝富町・軍港の遊里「勝富遊郭」跡を歩く (2)

軍港佐世保を代表する遊里、勝富遊郭跡を歩く我々取材班。引き続きレポートをどうぞ。 勝富遊郭跡の北東側。この辺は廓の内と外を隔てるように段差があり、どこかしら大阪飛田新地の嘆きの壁を彷彿とさせる造りだ。中は殆ど住宅地になっていて向こう側にラブ...
長崎県

佐世保市勝富町・軍港の遊里「勝富遊郭」跡を歩く (1)

軍港佐世保の慰安施設として明治26(1893)年に開かれた勝富遊郭(小佐世保遊郭とも)は佐世保の中心地四ヶ町商店街から山側へ入っていった住宅地の一画にある。軍港ともあって横須賀同様市内数ヶ所に遊郭があったが最も風情を留めているのが勝富町、と...
長崎県

軍港佐世保の遊郭跡“勝富町”にある昭和の末期的旅館「ホテル松竹」に泊まる

長崎県佐世保市にやってきた我々取材班。横須賀や呉と並ぶ軍港の町として明治時代から海軍の鎮守府が置かれて以降開かれた街である。今となって佐世保と聞いても「ジャパネットたかた」と「NEVADAちゃん」しか思い浮かべないんですが…
香川県

【高松市】絶滅危惧種な昭和の空間!「琴電瓦町駅」裏・塩上町のアングラ旅館街

うどん県にやってくると「ことでん」こと高松琴平電気鉄道なるローカル鉄道があり、うどん県の首都である高松と金毘羅参りの琴平町、それに志度と長尾方面に向かう3つの路線が走っているのだが、それらの路線が一堂に会するのが「瓦町駅」。
栃木県

那須湯本の廃墟系旅館「老松温泉・喜楽旅館」に泊まってきた

栃木県那須町は皇族の那須御用邸もあるなど軽井沢などと並ぶ静養地として首都圏からも多くの観光客が訪れる場所だが、原発事故の影響で放射性物質が拡散され所謂ホットスポットとなった事もありここ最近は観光客が遠ざかっているという話である。しかし放射能...
大分県

【別府市】九州の巨大温泉街・別府の盛り場「竹瓦温泉」周辺の街並みと不思議な旅館

九州を代表する大温泉街である別府の街、ストリップ劇場も秘宝館も絶滅するなど昔ほどの勢いではなくなったが、温泉街につきもののエロは健在、大分県内で唯一ソープランド街を擁する街でもあり、それは別府駅南側の流川通り近くの竹瓦温泉周辺(元町)と寿温...
青森県

築100年超の現役妓楼建築!八戸小中野遊郭跡・旧新陸奥楼「新むつ旅館」に泊まる

以前訪れた青森県八戸市の小中野遊郭跡。もうあれから2年以上も経ったが、この遊郭跡に来て次こそは泊まってやると思っていた明治時代の妓楼がそのまんま旅館として使われている「新むつ旅館」。
青森県

みちのく・青森県弘前市の激裏地帯!「紙漉町」の怪しい旅館街

以前当取材班は福岡県久留米市花畑にある「ちょんの間」営業をしていると噂される怪しい旅館街を眺めに行って鼻息荒く観察してきた訳だがどうやらそういう営業をしている街が東北地方にも存在するらしい。それがみちのくの城下町、青森県弘前市である。
本島北部

沖縄本島最北端・国頭村 最果ての奥集落・民宿海山木

沖縄本島最北端、国頭村の奥集落。ここが最果ての地であることを実感させてくれるのは、沖縄本島を縦断する国道58号の起点ポストがある事。 集落の外れに掛かる奥橋のたもとに国道58号の起点を示すポストが誇らしげに置かれている。ここから終点の那覇市...
那覇市

【那覇市】泊ふ頭前「前島三丁目」の盛り場と安宿街(2011年)

那覇港の泊埠頭ターミナルに隣接する前島三丁目は離島への旅行者向けなホテルがずらりと建ち並ぶちょっとしたホテル街になっている。
那覇市

【那覇市】波の上ビーチ向かい「若狭」のレトロなホテル街(2011年)

沖縄県総鎮守・波上宮がそびえ立つ波の上ビーチから一歩中に入った「那覇市若狭」の一帯は那覇市内髄一のホテル街である。この地域は沖縄県唯一の遊郭であった「辻遊郭」の流れを汲むお風呂屋さん街の隣にあって、色街としての要素が濃ゆい一帯だ。