沖縄離島

沖縄離島

【沖縄復帰50年】慶良間諸島・渡嘉敷島に残る戦争遺構の数々と「アリラン慰霊のモニュメント」を見てきた

今年2022年は「沖縄返還から50年」という節目の年である。昭和47(1972)年5月15日、それまでアメリカ合衆国の統治下に置かれていた沖縄の施政権が日本に返還された。そういう事もあって、NHKの朝ドラも10年ぶりに沖縄が舞台となっている...
沖縄離島

癒えぬ沖縄戦の傷痕…米軍基地と戦跡の島「伊江島」の団結道場を見てきた

沖縄本島北部の本部町沖合、ちょうど「沖縄美ら海水族館」がある海洋博公園付近からも見える、中央に小高い岩山がツーンとそびえる独特の形状をした離島…そこがこれから向かう「伊江島」である。本部港から1日4往復、片道30分の村営フェリーが出航してい...
沖縄離島

宮古島にあるというアリランの碑こと「慰安婦祈念碑」とやらを見に行ってきた

頭の痛い隣の半島国家が新しい大統領になってからというものの性根の腐ったような「告げ口外交」を展開したり、日本を貶めたいのか何がしたいのか分からないがアメリカ各地に「慰安婦碑」を置きまくったりとあの国が随分ネガキャンに躍起になっているものです...
沖縄離島

【ガチ秘境】沖縄県八重山の無人島でたった一人、全裸で暮らすお爺さんに会いたくて

2013年春、沖縄県八重山諸島を1週間の予定で回っていた中、西表島にも立ち寄った。観光客がこの島に遊びに来る目的と言えばカヤックだのトレッキングだの、自然観察・体験系の何かになるものと決まっているようなのだが、我々としては日本最南端の炭鉱と...
沖縄離島

沖縄県最東端、絶海の孤島・南大東島で見た開拓史と巨大鍾乳洞、そしてカエルの轢死体

絶海の孤島「南大東島」スペシャルレポートの続編。今度は在所集落を離れて南大東島を一周しながら見所を回っていく事にする。周囲21キロの島は高低差もあってチャリンコではちょっとキツい。大人しく泊まっていたホテルよしざとでレンタカーを借りる事にし...
沖縄離島

【どなん】真の最果て、東京から2000キロ離れた日本最西端の島「与那国島」上陸記

全国各地に存在する離島訪問もこなすDEEP案内取材班、我々はとうとう日本最西端の島、与那国島に足を運ぶ機会を得た。東京から2000キロ、那覇から500キロ、石垣島から124キロ、尖閣諸島から150キロ、しかし台湾からは110キロしか離れてい...
沖縄離島

石垣島「電信屋」 – 本土と台湾を結んでいた通信施設の廃墟を訪ねて

石垣島や八重山諸島の数々は沖縄本島と台湾の間に位置する島々であり御存知の通り尖閣諸島の問題など常に国境地帯であるからこその話題には事欠かない。そんな八重山には今なお残る沢山の戦跡がある。
沖縄離島

石垣島「栄福食堂」 – 超個性派オヤジの店で食べる「トニーそば」と自家製ピパーチ

当サイト取材班は2013年春頃に沖縄県内に長期滞在していたのだが、前回(2011年)の訪問では沖縄の離島部の中でも宮古・八重山諸島に行けておらず、心残りだった。今回1週間の予定で行ける事になった訳で、特に石垣島は市街地の規模もでかく見るもの...
沖縄離島

【尻から脂】絶海の孤島・南大東島唯一の集落「在所」で食べる幻の魚・インガンダルマの味【白マグロ】

我々取材班が「南大東島」に訪問した目的の一つは、此処でしか食べられない幻の魚「インガンダルマ」を口にすること。沖縄本島から360キロも離れた島へ渡るフェリーは数日に一度、しかも悪天候時は平気で運航スケジュールが数日単位で狂う。ただでさえ行く...
沖縄離島

【絶海の孤島】クレーンに吊られてエクストリーム下船!沖縄最東端「南大東島」上陸記

日本列島は狭い狭いと言われているが実のところは広大な自国海域を持った海洋国家で、我々が暮らしている列島から遠く離れた場所にまだまだあまり知られていないマニアックな離島が数多く存在している。冒険心をくすぐられる離島の数々だが、本土からの距離が...
沖縄離島

逃亡犯が長期潜伏していた島は無人化目前の限界集落だった…「オーハ島」上陸記 

英国人女性殺害事件の逃亡犯として2年7ヶ月の逃亡生活を繰り広げていた市橋被告が最後の潜伏生活先に選んだ沖縄県久米島町の外れにある小さな島「オーハ島」。 日本全国を探し回った末に図書館にあった本から「沖縄の無人島に住む」事を手段として考えた彼...
沖縄離島

沖縄の離島「久米島」 (4) 奥武島とオーハ島

我々は沖縄本島の西100キロに浮かぶ離島・久米島からさらに島の東端に浮かぶ「オーハ島」を目指して進んでいた。英国人女性殺害事件の逃亡犯としてセンセーショナルに報道された「市橋くん」が潜伏生活を続けていた事でその名前が知られる事になった場所だ...
沖縄離島

沖縄の離島「久米島」 (3) イーフビーチ

兼城港から車で5キロ程東に移動した辺りに、旧仲里村に属する久米島第二の市街地がある。完全に地元民向けの市街地となっている西側の旧具志川村域とは異なり、こちらはイーフビーチやはての浜といったリゾート的スポットを目当てにやってくる観光地向けの街...
沖縄離島

沖縄の離島「久米島」 (2) 久米島の市街地

那覇の泊埠頭からわざわざフェリーに乗って久米島までやってきた我々取材班。普段日常的に接する事もない離島の生活や街並みを見聞するべく、久米島で最も市街化している仲泊付近を散歩する事にした。 兼城港から歩いて10分程離れたあたりが久米島の市街地...
沖縄離島

沖縄の離島「久米島」 (1) 島内一周コース

日本DEEP案内取材班、初の本格的な沖縄取材のために現地にやってきたのだが、日程の最後に無理矢理久米島行きの予定を入れてしまった。那覇の泊埠頭、通称「とまりん」から1日2便の久米商船のフェリーに揺られて、約4時間。(渡名喜島を経由しない場合...