【沖縄復帰50年】慶良間諸島・渡嘉敷島に残る戦争遺構の数々と「アリラン慰霊のモニュメント」を見てきた

沖縄離島

今年2022年は沖縄返還から50年という節目の年である。昭和47(1972)年5月15日、それまでアメリカ合衆国の統治下に置かれていた沖縄の施政権が日本に返還された。そういう事もあって、NHKの朝ドラも10年ぶりに沖縄が舞台となっている。まあ、こういう時期に乗じて我々も沖縄入りしてきたわけですけれども…

レンタカーも借りづらいし離島に行きますわー

それで今回の沖縄訪問では久しぶりに離島へ向かう事に決めた。なぜなら今年の連休はコロナ禍による事業者の事情(コロナのせいで客が減ったから手持ちの車を減らしたけど今年は観光客がそれなりに戻って、逆にレンタカーが貸せなくなった)もあってレンタカーが極端に借りづらい状態だったため、一部の日程でどうしても車を使わず行動する必要があったのだ。まずやってきたのは、離島行きフェリーが多く発着している那覇市の泊ふ頭である。

【有料配信記事】全文お読みになりたい場合は「note」の記事もしくは「codoc」の課金システムをご利用下さい。

【沖縄復帰50年】慶良間諸島・渡嘉敷島に残る戦争遺構の数々と「アリラン慰霊のモニュメント」を見てきた|逢阪
今年2022年は「沖縄返還から50年」という節目の年である。昭和47(1972)年5月15日、それまでアメリカ合衆国の統治下に置かれていた沖縄の施政権が日本に返還された。そういう事もあって、NHKの朝ドラも10年ぶりに沖縄が舞台となっている...
タイトルとURLをコピーしました