近鉄四日市駅前には県庁所在地の津市を上回る三重県下最大らしい一大歓楽街が広がっている。飲食店が密集する「二番街」や「西新地」、そして如何わしい店が周囲に立ち並ぶ「諏訪公園」など見所多し。
近鉄四日市駅にも程近い諏訪公園。四日市の顔とも言える場所の公園なのでさすがに体裁よくシャレオツなヨーロッパ風にリニューアルされているのだがこの周囲が胡散臭い大人の歓楽街になっている。「港楽園」「春告園」といった戦後の赤線地帯があったのもこの公園の近くだ。
諏訪公園内にそびえる一際目立つレトロモダンな洋館は国の登録有形文化財「すわ公園交流館」で昭和4(1929)年、旧四日市市図書館として建てられ地元の実業家・熊澤一衛に寄贈されたものらしい。昔の人はえらいねえ。それに比べて周りの下品な風俗店は…という対比をこれから目にする事になる。
諏訪公園と「一番街」の間の通りにスナックが密集しまくっていて盛り場らしいなかなか素敵な雰囲気である。さすが三重県最大の歓楽街といった所か。その先駅に近づくにつれてウサンクサ度数が高くなって参ります。
スナック通りに沿って「のれん街」なる呑んだくれ路地裏横丁が看板を掲げている。非常にアルコール度数高めな一画です。この付近が赤線地帯「港楽園」跡らしい。
横丁の中に入れば戦後のドサクサスタイルな居酒屋がずらりと立ち並ぶ光景が見られる。まあ建物自体はそんなに古くはないんですがね。
そこから反対側の路地にもスナック店舗がごっそり密集している。角は老舗の四日市飯店。中華料理屋が多いのはブルーカラーの街ゆえの事でしょうか。
「一番街」アーケードの出口あたりにはお下品な看板が目立つ「熟女キャバクラ」。そのまんまやがな。
その先には成人映画館「ロッポニカ四日市」の建物が現れる。割と近代的な外観の映画館だが中は大人の社交場となっておりさながら魔窟のようである。
あられもないピンク映画のポスター群。なおロッポニカの名称は日活ロマンポルノ上映館の名残りで、現在この名称で現存している映画館は高松瓦町と四日市だけである。
そして日が暮れて、夜の諏訪公園。無駄にイルミネーションがギラギラ派手な訳だが公園の周囲が風俗街なので、逆に怪しげに見えてしまう罠。
諏訪公園の西側に赤線地帯「春告園」があったそうで、ここも現在は路地裏呑んだくれ横丁となっている訳だが風俗街という事もあってか赤提灯の店も焼肉ホルモンの文字が。ここで精をつけてって下さいという意味にしか思えない。
「うぐいす」「若芽」と昭和な佇まいの焼肉屋が二軒も。どちらも老舗の風格。やはり戦後の赤線時代から続いている店だろうか。
普通のお好み焼き屋かと思ったら「本場京都東九条の味」あの京都のトンクですよ。店の名前もそのまま。やっぱり四日市って関西テイストね。
そして玄関先の真っ赤なライトが人間の本能をくすぐる一軒のスナック…やっぱり意味あるんでしょうかねこの赤色は…
昭和の色街の風情が残るややこしげな路地は今も昔も変わらず。いつの間にか通り掛かる人の姿は酔っ払いか風俗店のボーイかお水の姉ちゃんしか居なくなっていた。