「セメント町」という地名のある町・大分県津久見市を歩く 

大分県

大分県の津久見という街を通りがかった。ここは大分県の南東部にあり隣にはフンドーキン醤油とglobeのkeikoの実家のふぐ料理屋がある事で有名な城下町・臼杵市がある。セメント工業と漁業が盛んな街らしいがそもそもマイナー過ぎて通りがかるまでこの街の存在すら頭に入ってなかった。

そんな津久見の街を紹介したいと思ったのは「セメント町」だなんて地名が市内にあったり、また色々と小粒で芳しいネタがあれこれあった事だ。まずは市の玄関口であるJR日豊本線津久見駅にやってきた。駅前は非常に寂れた風景を見せている。

駅前の通りを歩くが人通りも殆どなく、どうにも淋しい気分にさせてくれる。津久見の市街地は津久見湾内の南側一帯に開けているが人口は激減しており高度経済成長期から比べる人口は2万人割れを起こしていてほぼ半減している。

駅周辺はさすがに駅前商店街らしくなってはいるが案の定シャッター通りでさながらゴーストタウンのようだ。開いている店が全然ありません。

寂れたあまりショボーンとなってしまいそうな街並みだがこちらは美容室ジューン。もちろん廃墟と化しているのはお約束。渋い字体でサビだらけになった店の看板に哀愁を感じる。

大分県も平成の大合併で自治体の数がかなり減ってしまったが津久見の場合は両隣の臼杵市と佐伯市に挟まれて取り残されたようになっている。合併交渉がこじれてしまった結果らしい。

それにしてもさっきから拡声器でがなり立ててどこかの商店主を脅しているのか知らんが大分ナンバーの右翼の街宣車がグルグル巡回しまくっており寂れた街を賑やかにしてしまっている。

駅前の通りから西側に折れると中央町であり、ここが一応ながら津久見の中心市街地という事になっている。だがこちらも人の姿は皆無である。

かつての料亭なのか旅館なのか知らんが豪勢な店構えの木造建築も残されている。遊郭跡にあったりしたら間違いなく「妓楼」と判断してしまいそうな趣きがある。

どこを見回してもネタにできそうな店が全然ないのだが昭和の面影は色濃く残されている。右翼の拡声器の音以外は至って物静かな街である。こんな寂れた田舎町に街宣車が押しかけてくるとはたまたまにしてもネタが出来過ぎている。一体ここはどういう街なのだ。

開いている店も少ない中、ようやく暖簾を掲げている大衆食堂を一軒見つけた。味の店まるい食堂。恐らくブルーカラー労働者の栄養補給所であろうか。

セメント産業の街・津久見市の要である太平洋セメントの工場は市街地から離れた北側にある。道なりに進むと「セメント町」の地名が残る住宅街もある。そっち方面が一番気になっているので、後で行くつもりだ。

ちょいちょい店を開けているのは喫茶店くらいのものか。まんべんなく駅前商店街をうろついたがとうとう街宣車以外、人の姿を見ずに探索が終わりそうな気配である。

ところがシャッターを降ろしたままの街の書店の角から飲食街へ続く路地が伸びている。当然ながら無条件的に入ってしまいますわな。

>2ページ目を読む

大分学II
大分学II

posted with amazlet at 13.01.22
辻野 功
明石書店
売り上げランキング: 303,720
白セメント 20Kg
白セメント 20Kg

posted with amazlet at 13.01.22
太平洋セメント
売り上げランキング: 12,099
タイトルとURLをコピーしました