沖縄市「コリンザ」は沖縄版ピエリ守山か!買い物できないショッピングモールが沖縄にもありました 「買い物できないショッピングモール」「生ける廃墟」と散々酷評されそのガラガラっぷりに日本中が震撼した滋賀県守山市のショッピングモール「ピエリ守山」の存在はまだ記憶に新しい。あそこ、まだ閉鎖せずに頑張っているらしくてとても信じられない状況なん...2013.12.05沖縄市
北海道重化学工業都市・室蘭の旧市街地が寂れすぎて廃墟都市っぷりが半端ない件 北海道室蘭市は道内西胆振地方に属する重化学工業都市。旧市街地を絵鞆半島の先端部に擁し、半島部に抱き込まれた内側の室蘭湾(白鳥湾)に室蘭港があり、新日鐵住金、日本製鋼所、JX日鉱日石エネルギーなどの鉄鋼、石油関連の大型工場地帯が形成されている...2013.11.06北海道
三重県終末的退廃感に満ち溢れた昭和の温泉施設!「ゴールデンランド木曽岬温泉」でひとっ風呂 三重県の中でも名古屋市に程近い木曽三川流域一帯はジェットコースターが豊富な絶叫系遊園地として富士急ハイランドと肩を並べる「ナガシマスパーランド」などもあって、主に東海地方におけるレジャースポットとしての位置付けにある。長島温泉や湯の山温泉な...2013.09.27三重県
岐阜県区画整理で泥沼トラブル発生中!岐阜市則武「呪われた土地」 全国いろんな街を見ていると時折何らかのきっかけで家人の精神がこじれたお宅が電波を発していたり一目でヤバイ状況になっている光景を目にする訳ですが今回やってきたのは名古屋の植民地で知られる岐阜市の郊外、則武という地区である。ここに区画整理にまつ...2013.09.26岐阜県
鳥取県【過疎化・高齢化】鳥取県若桜町で見つけた地元のご老人の厭世観たっぷりな川柳に泣く 鳥取・兵庫両県の境を走る国道29号線に沿って山陰から関西方面に抜ける途中に若桜という町がある。鳥取県南東端に位置しておりあとひと山超えれば兵庫県という土地で、大阪や神戸などの大都市圏からもそこそこ近い。平家の落人伝説がある落折集落が見たかっ...2013.06.24鳥取県
岡山県カブトガニの街・笠岡市「伏越遊郭跡」に来たらゴミ屋敷と化した妓楼を見つけた 岡山県笠岡市にやってきた。この笠岡という街は岡山県にあるものの広島県福山市に隣接していて都市圏で言うとほぼ福山だったりするのだが、福山ばかりが気になってしまい笠岡の方はうっかり通り過ぎてしまっていた。2013.03.25岡山県
長崎県米軍佐世保基地外にある謎の不法投棄電波物件 佐世保市街地から車を走らせ景勝地九十九島が眺望できる展海峰へ向かうと道の途中で何やら尋常ではない電波物件を発見してしまった。 場所は佐世保市赤崎町の一画。集落から離れた県道沿いにガラクタが大量に不法投棄されたような奇妙な場所がある。雰...2013.02.25長崎県
広島県福山市入船町の飲食街「プレージャータウン」のオヤジギャグ具合が半端無い件 広島県福山市入船町、元々は遊郭跡で今でも現役の盛り場となっている界隈、我々はその一画にある飲食店街が目についた。2013.02.20広島県
福島県東北のシカゴと呼ばれたアウトロー都市…郡山市「駅前アーケード商店街」と中心市街地が寂れて酷すぎる件 福島県の中央部にある都市、郡山市にやってきました。ここは福島県第二の都市であると共に東北の交通の要衝で県庁所在地の福島市よりも人口が多かったりして「県庁を郡山に移そう」だなんて運動が起きているくらいの所だがどっちの街も揃って福島第一原発事故...2013.01.30福島県
茨城県【土浦市】これが常磐線クオリティ!茨城県随一の破廉恥な盛り場「桜町」のアレ過ぎる街並み 東京上野から出ている常磐線は首都圏のJR沿線でも指折りのDQN路線として有名で電車の中でスポーツ新聞を広げてるオッサン率と缶ビールor缶チューハイを飲んでるオッサン率、それに車内でスルメの匂いを充満させ宴会を行うオッサン集団目撃率ナンバーワ...2013.01.27茨城県
群馬県未開の地グンマーの激寂れ商店街「高崎中央銀座」と色街・柳川町の廃れた路地裏 東京・新宿から湘南新宿ラインで乗り換えなしで行けてしまう群馬県。ネット上ではさも未開の地であるかの如くネタにされる土地だが実際には都心から2時間、上越新幹線ならわずか50分。そんな群馬の交通の要衝となっているのが高崎市。2012.12.11群馬県
茨城県【水戸のトランプ城】茨城県水戸市天王町にある超有名廃墟「クィーンシャトー」を見物に来た 茨城県の県庁所在地である水戸市にやってきました。JR常磐線で上野から特急で1時間ちょい、首都圏にも程近い場所だが東京通勤圏としてはキツく手前の取手や土浦ならまだしもここまで来ると地方都市の匂いが強い。2012.12.09茨城県
山形県上山市・東北地方最高層マンション「スカイタワー41」を見てきた 東京では高さ634メートルのスカイツリーの話題でもちきりな昨今であるが、東北の山形では「スカイタワー41」という超高層マンションが県内最高層建築として君臨している。その場所というのも山形市内ではなく郊外の上山市。田園地帯の中にポツンとそびえ...2012.12.05山形県
広島県伝説のホームレス広島太郎が棲む街!広島の歓楽街「流川」と薬研堀の怪しい街並み 中国地方最大の都市である広島市で最もお盛んな夜の街と言えば「流川」界隈を置いて他にない。広島の商業中心である八丁堀交差点から中央通りを挟んで南東側一帯にあたるエリア。2012.11.19広島県
新潟県漆黒の激臭風呂で有名なカルト温泉「越後の里親鸞聖人総合会館西方の湯」 新潟県という土地は地元にゆかりのある人間でもなければ派手な観光名所がある訳でもないので来るきっかけもなく新潟を中心に存在する「油臭系」というジャンルの温泉がマニアの間では有名という話も実際に新潟に来るまでは知る由も無かったのだが、県北部の胎...2012.11.14新潟県
鳥取県山陰の商都・米子の盛り場「朝日町」のごちゃっとした街並み (2) 山陰屈指の歓楽街である米子市朝日町にやってきた我々取材班。車も通れないような狭い路地にスナック街がひしめく光景に俄然テンションが上がっております。 先程は朝日町のメインストリートを攻めたが次は最初の四つ角に戻って横方向の路地に入る事にする...2012.08.27鳥取県
愛知県【名古屋市】アルベルゴ上野とサシで勝負できそうな名古屋栄の伏魔殿ビル「○○ンマンション栄」 名古屋の中心繁華街・栄にも程近い広小路通の長者町交差点。栄駅と伏見駅の中間地点くらいの所にやってきた。2012.08.10愛知県
愛媛県愛媛県民のリフレッシュスポット!松山市・道後温泉の裏名所「道後多幸町」を歩く 四国最大の都市・愛媛県松山市にやってきた我々取材班。ともかく旅行者としてこの街にやってくると条件反射的に行ってしまう場所に「道後温泉」がある。日本最古の温泉だとか夏目漱石の坊っちゃんに描かれただとかわざわざ説明するまでもなく言わずと知れた観...2012.05.07愛媛県
広島県【全てが謎】福山市地吹町の住宅地にあった「メリーゴーランド」とは何だったのか 広島県福山市、ここは広島県の一番東側にある備後地方の中心都市で、広島市よりもむしろ隣県の県庁所在地である岡山市の方が近い。一般的には中心市街地よりも南に15キロ離れた鞆の浦という名勝地の方がよく知られている。新幹線ではついつい素通りしてしま...2012.04.20広島県
愛知県名古屋のゴッサムシティ・女子大小路隣「新栄町」の殺伐ぶりをご覧下さい 名古屋・栄の外国人歓楽街と化した「女子大小路」を眺めつつ東側の新栄町方面に歩いて行くと、外国人タウンはさらにその先にまで伸びている。東京で言う所の新大久保、大阪で言う所の島之内のような立ち位置にあるのがこの界隈らしい。2012.04.03愛知県