レトロ

愛知県

昭和全開の温泉施設「大名古屋温泉」が閉館するというのでひとっ風呂浴びてきた

2014年3月末、どうやら色々な意味で節目を迎える時期となった。4月から消費税が5%から8%に増えるという事は庶民の財布の紐ばかりか、古びた施設を経営する側にとっても店じまいを覚悟する出来事となったようで全国各地バタバタと店舗閉鎖の知らせが...
秋田県

北前船寄港地で遊郭跡があったらしい秋田市「土崎港」のレトロな街並みを眺める

東北地方の日本海側沿いを走る国道7号を青森からずんずん南下しながら、遊郭跡を探してやってきたのだが、そんな中で立ち寄ったのが秋田市の土崎港という場所。便宜上「秋田港」と呼ばれる事が多い場所なんですが…
鹿児島県

神風特攻隊がいた基地の街「鹿屋」の新天街通りと激寂れな中心市街地を歩く 

我々は鹿児島県鹿屋市という街を訪れていた。こちらは人口10万を数える大隅半島側の中心都市である。鹿屋市は2006年に周辺市町と合併してからは広大な面積を誇る自治体になった。県庁所在地の鹿児島市からは錦江湾を横断する桜島フェリーもしくは鴨池・...
茨城県

日立製作所の企業城下町に存在する超絶昭和なバラック飲食街「塙山キャバレー」

茨城県日立市と言えば日本有数の総合電機メーカー「日立製作所」の企業城下町としても知られる街だ。茨城県北東部、水戸市の北30キロの位置にあり人口18万人を数える中規模都市でもある。東日本大震災と津波の被害が酷かった一帯でもあるが、原子力村で知...
愛知県

これは赤線か、軍都の名残か?豊橋駅西口(西駅)のバラック飲み屋街を歩く

愛知県豊橋市…東三河地方の中心都市、名古屋から70キロ離れていて、むしろ静岡県遠州地方との結びつきが深く、名物と言えばヤマサのちくわとブラックサンダー、ブラジル人がやたら多く、三河港は自動車輸出入量日本一…そのくらいの認識しかなかった街だが...
山形県

え…日本にもミイラが…山形名物「即身仏」とおくりびとロケ地を観るため酒田に行ってきた 

「即身仏」…その言葉の響きに、何とも言えない感情を覚える。ミイラと聞くと古代エジプトや南米のアンデス文明なんぞを想像しそうになるが、この日本にもミイラが存在するという事実。それは仏教の中でも真言密教系の寺院における究極の修行の形であり、僅か...
新潟県

新発田市の謎の名物料理・シンガポール食堂の「オッチャホイ」って一体何なんだ?!

新潟県北部・下越地方の中心都市、新発田市にやってきました。古くは城下町で、戦前には大倉製糸新発田工場があり繊維業の街としても栄えた事がある。現在はモータリゼーションの影響で駅前商店街がグダグダのシャッター街と化している。
新潟県

新潟名物油臭温泉の聖地と称される「新津温泉」に入ったら身体が本当に油臭くなってしまった

新潟に旅行し始めた時に「油臭い温泉」が名物だという事を知って、これまで胎内市の西方の湯だとか新発田市にある月岡温泉だとかに立ち寄った事があったのだが、どうも「油臭」ジャンルでは最強の激臭を誇る温泉があると皆が口を揃えて言う所がある。「油臭温...
大分県

廃墟商店街と赤壁合元寺裏手のスナック街…福沢諭吉の故郷「大分県中津市」の街並み 

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」の一節でも有名な「学問のすゝめ」をはじめとして、国民が愛してやまない日本銀行券一万円紙幣の肖像となった思想家福沢諭吉ゆかりの地、大分県中津市にやってきました。
宜野湾市

普天間基地、家具屋通り、アクターズスクール、唯一神…ネタ盛り沢山の宜野湾市大山

沖縄県宜野湾市、那覇からも近くベッドタウンとして人口過密地帯になっている地域だが、市域のど真ん中に米軍普天間飛行場があり、その周囲360度に市街地が取り巻いているという全国的に見ても奇特な街である。当然ながら今なお基地の街としての色彩が強い...
北海道

重化学工業都市・室蘭の旧市街地が寂れすぎて廃墟都市っぷりが半端ない件 

北海道室蘭市は道内西胆振地方に属する重化学工業都市。旧市街地を絵鞆半島の先端部に擁し、半島部に抱き込まれた内側の室蘭湾(白鳥湾)に室蘭港があり、新日鐵住金、日本製鋼所、JX日鉱日石エネルギーなどの鉄鋼、石油関連の大型工場地帯が形成されている...
長野県

レトロゲームコーナーが充実!新戸倉温泉「戸倉メリーランド白鳥園」は2014年3月末までの営業です

長野県千曲市にある戸倉上山田温泉…そこは信州随一の大温泉街である。しかし一方では韓国人やタイ人のホステスが街を練り歩き、鼻の下を伸ばした浴衣姿のジジイ共が闊歩する胡散臭さ全開のアンダーグラウンド温泉地としても名を馳せている場所だ。21世紀の...
愛媛県

戦後の赤線地帯が廃墟化してヤバ過ぎる異空間状態。今治駅前飲食街を訪ねる 

タオルと造船の街、愛媛県今治市にある今治ラヂウム温泉でひとっ風呂して一泊しに訪れた時の事である。今治駅前にも戦後の趣きを残すヤバイ飲食街があるというのでついでに見に来たのだった。
静岡県

軍都の盛り場か、戦後の名残か?!昭和ブルースな飲食街・御殿場市「新天地」を歩く 

静岡県という土地は東西にひたすら長い。東海道線で18きっぷを使った貧乏旅行をしていても、東名高速で走破しても、この静岡県の区間の長さに毎回あくびが漏れる。しかし最近になって新東名高速道路が御殿場と引佐(浜松市)という静岡県の東西両端部の区間...
本島北部

沖縄初のドライブインレストラン!恩納村「シーサイドドライブイン」でチャプスイと黄色いカレーを食べてきた

沖縄は典型的な車社会で、返還前の昭和40年代から「ドライブインレストラン」なる業種の飲食店が郊外地域に誕生している。それはもちろん沖縄を占領していたアメリカの影響を受けてもいるのだが、日本本土にファミレスチェーン店が普及する前にこのような文...
富山県

消える昭和の駅前風景…再開発工事で解体間近の「高岡駅前ビル」を見納めに行ってきた

富山県高岡市は金沢と富山の間にあって日本三大大仏の一つに数えられるらしい「高岡大仏」があり、銅器の生産が盛んで、県下第二の都市、という以上にあまり馴染みのない土地であったが、高岡駅前の風景が昭和の趣き濃すぎでヤバいという事は聞いていた。しか...
三重県

終末的退廃感に満ち溢れた昭和の温泉施設!「ゴールデンランド木曽岬温泉」でひとっ風呂

三重県の中でも名古屋市に程近い木曽三川流域一帯はジェットコースターが豊富な絶叫系遊園地として富士急ハイランドと肩を並べる「ナガシマスパーランド」などもあって、主に東海地方におけるレジャースポットとしての位置付けにある。長島温泉や湯の山温泉な...
広島県

朽ちゆく「おちょろ舟」の里、大崎上島町・木江天満遊郭跡を訪ねる

安芸の小京都などと呼ばれる竹原市の竹原港からフェリーに乗って対岸の大崎上島に渡る。芸予諸島の一つに数えられる離島で、しまなみ海道やとびしま海道などと呼ばれる道で繋がる島々とは違い、本州から陸路で繋がっている橋がないので、フェリーで来るしかな...
北海道

試される大地の試される団地・札幌市東区役所前「光星団地」

札幌市と言えば「西友返金騒動」に代表されるようにDQN度数が異様に高く、政令市の中では生活保護率も大阪市の次に高いという結構アレな話が尽きない土地だが、じゃあそんな庶民が暮らしている街並みは如何なものだろうかずっと気になっていた。首都圏暮ら...
愛媛県

今治市に唯一残る奇跡のレトロモダン戦前建築!「今治ラヂウム温泉」でひとっ風呂浴びてきた

尾道からしまなみ海道とやらを抜けて本州から陸路で行き来できる四国・愛媛の今治市。タオルと造船の街、それから某焼肉タレメーカーの悪趣味な宮殿があったりする。県庁所在地の松山市には何度も来ていてその度寄ろうと思いつつも来れなかったが、先日ようや...