財政破綻の街「夕張」を歩く 廃墟観光都市夕張

夕張市役所前から夕張駅方面に下っていく道を辿ると、そこには中心市街地にも関わらずとんでもない寂れ方をした末期的な風景が広がっている。
32-740.jpg
最盛期と比べて人口10分の1以下になった夕張市の現実は、この廃墟だらけの街並みを見る事で体感できよう。今では全国から廃墟マニアが訪れる廃墟観光都市といっても良い状態だ。


32-728.jpg
パッと見た目には立ち並んでいる家の3割くらいしか人が住んでいる家が無い。特に廃屋はその荒れ方を見れば一目で分かる。長年放置されてカビで黒ずみ崩落した壁や天井などが剥き出しになっている。
32-729.jpg
1階部分が駐車場となっている廃屋。今でも一部だけ使われているようだが片隅には何十年も放置されていそうなボロ廃車が。昭和何年モデルなんだよこれ。
32-730.jpg
かつて市役所前のメインストリートであったはずの場所は物の見事に廃墟ストリートと化しているのだが、外壁塗装がボロボロに剥がれ落ちている3階建ての立派な鉄筋コンクリートビルは整形外科のもの。
32-731.jpg
ここが整形外科である事を示す看板はそのままに病院はいつしか機能を失っていた。院長さんはどこに行ってしまったんでしょう。
32-732.jpg
玄関周りを見ると一部はドアのガラスが破られている。カーテンが掛けられているので中の様子は見る事が出来ない。さらに隣の一軒家も廃屋っぽい。
32-733.jpg
東京や大阪などでは見られない奇妙な角度のついた屋根は北国ならではの光景である。まだ生活の匂いを残してはいるものの、既に住人は出て行ってしまったようで物音すら聞こえない。
32-738.jpg
どこを見回しても残る一軒家の多くは廃屋と化し、挙句に長年の放置で雑草が絡み付いて家の周りに立ち入る事すらままならない。
32-734.jpg
さらに先を見ると車が通行できない細い階段坂から夕張駅方面に下る道へ続いている。向こうに見える場違いにでかい建物はホテルマウントレースイである。
32-735.jpg
坂の手前にある一軒家もやはり廃墟。ここは派手に窓ガラスが破壊されていて心ない人間が立ち入った痕跡が見られる。こうも荒れ果てた家ばかりだと行政も手の施しようがないのか。
32-736.jpg
かつて台所だった部屋が割れたガラス越しに見える。住人が飾っていたであろう窓際に置かれた植木鉢のサボテンなんかも皆枯れ果ててしまっていた。家の反対側も壊れていて壁の穴越しに植え込みが見える。
32-737.jpg
夕張が栄えていた頃にはこの階段坂にも沢山の市民が行き来していたのだろう。きっとこの坂道にも名前がついていたのだろうが、今ではその名前を知る術もない。
この先も夕張が街として発展する兆しも無い事だし、いっその事長崎の軍艦島のように産業遺産的立ち位置で廃墟観光を売り込むくらいしかなかろう。

幸福の黄色いハンカチ [DVD]
松竹ホームビデオ (2002-10-25)
売り上げランキング: 67387
メロン熊 マグネット
北海道物産センター夕張店
売り上げランキング: 357
追跡・「夕張」問題<財政破綻と再起への苦闘> (講談社文庫)
北海道新聞取材班
講談社
売り上げランキング: 266506
三菱鉱業大夕張鉄道 (RM LIBRARY(47))
奥山 道紀 赤城 英昭
ネコ・パブリッシング
売り上げランキング: 373195
タイトルとURLをコピーしました