焼物の生産地で知られる愛知県瀬戸市にやってきた当取材班。名鉄尾張瀬戸駅近くの商店街や街並みがやたらとレトロだという事で駅前の「せと銀座通商店街」あたりをぶらぶら歩いてみたのだが、もう一つアーケード商店街があって、こちらもなかなか乙な風景が見られたので、ついでに案内させて頂こうと思う。
銀座通商店街のアーケードを抜けて深川神社参道前から瀬戸川を挟んだ反対側にある「せと末広商店街」。歩道橋の上から商店街がある方向を見ると何やらパチンコ屋や映画館のどでかい昭和なネオン看板が見えて思わず脊髄反射的に「これレトロ過ぎてヤバイ」とボキャブラリーの貧弱な台詞をつい口に出してしまいそうになる。
早速歩道橋を降りて商店街へ。こちら側も相変わらず鄙びた佇まいの店がちらほら。中央分離帯に公園や時間貸しパーキングなんかが整備されているが、老人が日向ぼっこをしているくらいで、買い物客で賑わっている雰囲気は微塵ほどにもない。
こんな昭和全開な街の電器屋もシャッターを下ろしたままである。シャッターに描かれた東芝のロゴも古いし、左側の宇宙服姿の吊り目のキャラクターが何なのか意味不明。とりあえず歩道橋の上から見えたパチンコ屋の看板が気になるのでアーケード街の入口まで行ってみる。
末広商店街のアーケードは瀬戸川沿いの記念橋交差点から東方向に300メートル。途中、深川神社前で一旦アーケードが途切れて中央分離帯に公園がある幅の広い道路があり、その歩道側にもアーケードのついた商店街がある。ここも瀬戸市中心部の商店街の一角を成している。
アーケード街を入ってすぐ左手のところに「パチンコ中央」の建物があり、その二階部分が映画館になっていた模様。「中央劇場」「ロマン中央」の二つ。言うまでもなく普通の映画館と成人向け映画館とに分かれているのだが、映画館は残念ながら廃業していて、シーンと静まり返っている。パチンコ屋の方も…やってないんですかねこれ。
映画館のポスターが貼りだされるはずのガラス張りの掲示板も、既に何も貼られていない。2006年の時点で廃業が確認されていて、それ以前からやっていなさそうな感じがする。かつては市内随一の盛り場だったんだろう。ご愁傷様です。
「パチンコ中央」の前は昼夜両方来てみたのだが、一向に店が開いている様子もないので、もう廃業しちゃってるのかも知れん。街で一番盛り場っぽい場所がこうもぬけの殻になってしまう程侘しいものはない。愛知万博の影響で商店街が潤うといった事もあんまり無かった訳だ。
すっかりロマンもへったくれも無くなった街の「中央」という訳で、そこからアーケード街の中の様子も見るのだが、駅に近い銀座通よりも一層行き遅れた感じがして素晴らしい。
昔から細々と営業を続けている衣料品店だの呉服屋だのがぽつぽつ店を開けている。やたらと学生服推しで名探偵コナンだらけなこちらのお店も、もはや学生服の需要だけで成り立っているようです。
それでも、無残なシャッター街だという程に酷い寂れ方はしていないので、まだ救いはありそうには思える。今でこそ東海環状自動車道なんかが繋がっているが、よその街に出るにも車無しでは「瀬戸電」が無ければどこにも行けない土地柄なので、やはり地元民の需要はそれなりに高いのだろう。
手前のパチンコ屋はやってなかったが、こちらのパチンコ屋はジャンジャンバリバリ営業中でした。今どきの郊外に集客力のある大型店舗を構えるイオンモール的傾向にこのパチンコ業界も陥っているみたいだが、昔ながらの田舎臭い佇まいで地元の老人の憩いの場になっている模様。
某ビール会社にクリソツのパチンコ屋のロゴが気になるが、店内はガラーンとしてました。パチンコ玉のジャラジャラした金属音ではなく、パチンコ台の機械音だけがアーケード街に漏れて流れる。やっぱり郊外の大手に客足持って行かれちゃってますかね。
この末広商店街も昭和38(1963)年にアーケードを設置していて、愛知県の商店街の中では屈指の年代物になる。ただでさえイオンモールに食われて古い商店街が危機を迎えるこの地方では貴重な存在であるとも言えよう。
末広商店街の中にある昭和過ぎる佇まいの廃業レストラン「クラブ」が乙過ぎてたまらない件。店の造りからしても昭和30年代くらいのものではなかろうか。看板とかがヤバイくらいに古い。現役だったら飛び上がる程喜ばしかったんだけども。
さっきのパチンコ屋は「Asahi」でしたがこちらレストランクラブの看板は「サッポロビール」でした。男は黙ってサッポロビールの時代でしょうか。さぞかし昔は窯元の労働者のパワーフードを提供していた街の洋食屋だったのかも知れません。
「レストランクラブ」玄関付近。レストランなのかクラブなのかどっちやねんと言いたくなるが、まさか「蟹」のクラブ(Crab)じゃないですよね…
レストランクラブに負けじとレトロなうどん屋「あさひうどん店」の看板。これ、昔は散髪屋のそれみたく丼の中の模様が電動で動いていたんでしょうかね。 そしてこの店もやはり営業している様子はない。