韓国

長野県

いつの間にか韓国人だらけになってしまった信州最強温泉郷「戸倉上山田温泉」の夜

長野県は表向き「教育県」を自称している為、県条例でソッチ系の店の営業を禁止しているなど、独自基準で街の盛り場を厳しく統制しているのはよく知られる話だ。だが、そうしたからと言っても別に信州人が規律正しくやっているかと言えばそんなはずもなく、表...
山形県

道の駅韓国化現象・山形県戸沢村「道の駅とざわ・高麗館」

山形県北部にある戸沢村は最上川舟下りや国民健康保険発祥の地などで知られる人口5千人余りの村。新庄市から酒田市へと抜ける国道47号線が最上川に沿って走っている。しかしこの村にはもう一つ名物とも呼べる光景がある。 それが村の国道沿いに建つ「道の...
鳥取県

道の駅韓国化現象・鳥取県琴浦町「日韓友好交流公園・風の丘」

日本全国、特に田舎臭い地方などに行くとよく見かける「道の駅」には地域の特産品や風土を分かりやすく知る事が出来る資料館などがあったりして旅の最中には重宝する施設である事が多いが、中には血税投入しまくりで贅を尽くしたものや存在自体に首を傾げたく...
山形県

山形県が誇る破廉恥歓楽温泉街「天童温泉」

古今東西温泉街にいかがわしい要素はつきもので日本の温泉地には温泉芸者やら何やらその他ピンクな有象無象があれこれあったのだが近年は寂れていく一方、なんともお寒い平成の世でございますが東北方面にやってきた我々取材班、山形県天童市は天童温泉まで足...
山梨県

【笛吹市】ぶどう畑から湧き出した歓楽温泉地「石和温泉」を歩く

東京・新宿から特急かいじ号で僅か1時間30分、山梨県笛吹市の石和(いさわ)温泉は首都圏にも程近く通年的に多くの観光客が訪れる。温泉街としての歴史は比較的新しく戦後の昭和36(1961)年で、ぶどう畑の中から突然温泉が湧き出した事から始まる。