路地裏

北海道

北海道を代表する巨大繁華街!札幌市「すすきの」を歩く

日本は東京に一極集中し過ぎている感じもするが北海道も札幌に一極集中し過ぎている。そして札幌の盛り場もまた「すすきの」一辺倒である。札幌に行った事もないような内地の人でも「すすきの」という地名と、とてつもない歓楽街であるという話くらいなら聞い...
沖縄市

戦後の沖縄・幻の赤線地帯…コザ保健所通りの「ウィスパーアリー」を探す 

まさしく「日本のアメリカ」と形容するにふさわしい街並みを見せるコザのゲート通り。米軍嘉手納基地の他、沖縄自動車道沖縄南インターにも近く、米軍関係者だけでなく沢山の一般車両の往来がある。
本島南部

米軍基地キャンプキンザーのお膝元・浦添市屋富祖の寂れた商店街

連日続行中の沖縄DEEP特集もようやく那覇市の外側へと街歩きの領域を広げていく事となる。沖縄本島もまた日本が東京に一極集中するように那覇市街に集中していて、那覇の外に出ると寂れた場末の繁華街が非常に目立つ。 那覇市中心部から5キロしか離れて...
那覇市

那覇で最も濃ゆいと思われる「栄町市場」と夜の社交街を眺める

那覇を訪れると観光客でも何でもひとまず牧志公設市場のあるマチグヮーへ訪れる流れになる訳だが、那覇の商店街は何も一ヶ所だけではない。国際通りやマチグヮーなどと同じく戦後の復興期に開かれた栄町市場というのがある。
那覇市

【那覇市の昭和】那覇「竜宮通り社交街」と映画館グランドオリオン

那覇中心地の桜坂社交街の裏手、グランドオリオン通りを挟んだ隣から国際通りまでを結ぶ路地にも竜宮通りという社交街がある。ゆいレール牧志駅から国際通りに沿って歩くとすぐ左手に社交街の入口が顔を覗かせる。ここが那覇の街の表と裏の境目。
那覇市

都市計画道路に分断された昔の那覇の盛り場「桜坂社交街」を歩く

沖縄には本土ではあまり使う事もない独特の言い回しがあれこれある。夜の街を「社交街」と呼ぶ言い回しもそうだ。那覇をはじめ沖縄の色んな街にはスナックが密集する社交街が点在している。その中でも那覇中心地のマチグヮーに隣接する「桜坂社交街」は戦後か...
長野県

激渋過ぎるナワテ横丁…信州の城下町「松本」のレトロな街並みを堪能する

続いて訪れたのは長野県下第二の都市、城下町松本市である。観光地としても有名な国宝松本城を中心とした歴史ある城下町だけに長野市との対立が強い訳だが、もともと長野県は昔の県北部の長野県と松本などの県南部の筑摩県に分かれていた事もあって、同じ信州...
宮城県

東北最強バラック飲食店街の集大成!仙台市「壱弐参横丁」のオンボロレトロ具合が凄い件

JR仙台駅から徒歩10分、青葉通りから東北大学方面にサンモール一番町商店街を南下すると左手に現れる巨大バラック建築、通称「壱弐参(いろは)横丁」。 全長約120メートル、2つの通路に4列、約100店舗がひしめき合うバラック市場の成り立ちは例...
宮城県

仙台のバラック飲食街・壱弐参横丁の隣!「文化横丁」もなかなかオツな飲み屋街です

青葉通りから南側のサンモール一番町商店街に入ると、アーケードを外れた左側に文化横丁という飲み屋街がひっそり佇んでいる。
宮城県

寂れまくり場末感全開で全然銀座らしくない「仙台銀座」が仙台駅近くにあります

JR仙台駅南西、南町通りと東二番丁通りの交差点南東角一帯に戦後のドサクサで作られたという飲食店街が残る場所がある。その名も「仙台銀座」。
宮城県

杜の都「仙台市」仙台駅周辺の活気ある商店街と市場をひたすら練り歩いた

当取材班、これまで縁もゆかりもなかった東北地方のDEEPな街を発掘する為、新幹線に乗って杜の都仙台市まで訪れた。