長野県

衝撃の事実!長野県に地下鉄があった!「長野電鉄権堂駅」がレトロ過ぎた件

すっかり寂れ気味な姿を見せる長野市の中心繁華街「権堂」。長野駅から1キロ近く離れているのもあって、有名な観光地である善光寺へお参りするコースからも外れているので全く観光臭がしない場所だ。
長野県

長野県軽井沢町・連合赤軍「あさま山荘事件」の現場は今どうなっているのか 

信州軽井沢。言わずと知れた日本を代表する別荘地。ここには首都圏をはじめ色んな地方から金持ち趣味な人間が集まり別荘地を所有し、束の間の夏休みを漫喫する。
長野県

無断放置の千羽鶴と偏向教育の現状…長野市・松代大本営跡「象山地下壕」 

長野市郊外に松代という街がある。江戸時代には松代藩の城下町として栄えた小さな街で、表向きには歴史的な街並みを散策する観光地として知られている。
長野県

【国家中枢機能移転?】太平洋戦争の本土決戦に備え長野市に作られた「松代大本営跡」が本格的過ぎて身震いした

終戦間際、追い詰められた日本がいよいよ迫る本土決戦に備えて、国家中枢機能を極秘裏に移転させるべく9ヶ月間に渡り突貫工事で作り上げた地下坑道「松代大本営跡」。その存在にただただ驚くばかりだが、それよりもプロ市民や偏向教育を行う一部の教育関係者...
長野県

【千曲市】戸倉上山田温泉裏名物!巨大ホテル廃墟「信州観光ホテル」

信州最強の温泉郷だと当取材班が個人的に思っている長野県千曲市の「戸倉上山田温泉」…どうしても怪しげなイメージの場所しか思い浮かばない、昭和のドス黒さを今に残す温泉街ではあるが、一方で廃墟と化したホテルが放置され続けている場所もある。
長野県

【千曲市】宗教法人がラブホ経営?「宇宙真理学会」の謎

信州最強の歓楽温泉地として名高い、長野県千曲市「戸倉上山田温泉」の盛り場の一角に、なんとも奇妙なホテルが存在していた。
長野県

あれは廃墟?戸倉上山田温泉を見下ろす城山山頂にそびえる銅像だらけの「日本歴史館」

長野県千曲市...善光寺詣の精進落としの湯として栄えた温泉街「戸倉上山田温泉」は怪しい夜の街としての側面をも備えつつ、現在も長野県随一の温泉地として名を馳せている。
青森県

青森県つがる市の遮光器土偶型駅舎「木造駅」のしゃこちゃんに会いに行きました

青森県では三内丸山遺跡をはじめとして縄文時代の遺跡があっちこっちに残っている。亀ヶ岡遺跡のある木造町(現・つがる市)という所は明治時代に遮光器土偶が発掘されたということで、それをネタに町おこしをやっている。 で、駅舎をそのまんま巨大な遮光器...
青森県

【ご当地焼きそば】こけしとこみせの里「黒石市」でつゆ焼きそばを食す

弘前駅から弘南鉄道というローカル鉄道に乗って終点の黒石駅まで行く。そこは弘前藩の支藩・黒石藩として江戸時代から長い町の歴史を持つ黒石市の玄関口である。
茨城県

うっかり私有地に道路を作って泥沼化!平成の関所「波崎シーサイド道路」の私有地問題 

鹿島臨海工業地帯などで知られる茨城県の南東部、利根川河口の銚子港をのぞみ、鹿島灘に面して大きく角状に出っ張った先端部に、波崎という街がある。現在の波崎町は神栖市の一部となっているが、この波崎の街を鹿島灘沿いに縦断する「波崎シーサイド道路」が...
青森県

伝説の泡沫候補「羽柴誠三秀吉」の本丸・小田川城を攻略してきた 

青森・金木町の名物と言えば吉幾三や太宰治ばかりではない。日本各地の選挙に立候補してきた選挙マニアで豊臣秀吉の生まれ変わりであると自称する羽柴誠三秀吉が城を構えているのもここ金木町なのだ。 金貸しで大地主にのし上がった太宰の父・津島源右衛門も...
青森県

あの世に思いを馳せる場所…津軽霊場「川倉賽の河原地蔵尊」 

青森県をはじめとして東北各地で独特の地蔵信仰が盛んである事は以前の恐山でも窺う事が出来た。しかし現実の恐山はあまりに観光地化し過ぎていて、三途の川の前で記念写真を撮ったり恐山アイスを食ったり温泉に浸かったりとかなり俗っぽい一面もある。
青森県

青森のアンダーグラウンド地帯!青森駅前「第三新興街」があまりにドサクサバラック過ぎた

青森駅前の繁華街は長らく戦後の闇市の名残りが続いていた光景が見られていたのだが、再開発ビルの建設などで駅から見える部分はかなり小奇麗に変わってしまった。しかし駅から南に徒歩3分程度の場所にある「第三新興街」という飲食街では、未だにバラック酒...
青森県

【八戸市】青森県唯一の八戸マノン劇場がある「本八戸駅」周辺の廃れた飲み屋街

現在、東北新幹線が繋がっている八戸だが、その八戸駅というのは市街地の外れに建っていて、実際の八戸市街地に行こうと思うと約5キロ程離れた本八戸駅付近まで電車かバスで行く必要がある。
宮城県

【仙台市】東北地方最大の歓楽街「国分町」を歩く

杜の都・仙台にやってきて、仙台で最大の歓楽街はどこかと言われたら「国分町」しかない訳なのである。そこはあらゆる夜のお店がここぞとばかりに密集する東北最大の解放区。
宮城県

【仙台市】杜の都仙台の繁華街・国分町にそびえるゴージャス建築「凱旋門ビル」

東北地方最大の歓楽街である仙台市国分町。夜の街だからこそ華やからしさを求めるものだが、数ある飲食店ビルの中には奇抜すぎてぶっ飛んだ珍建築ビルも存在している。
宮城県

【仙台市】杜の都仙台の胃袋を支える国分町「稲荷小路」の飲食街を歩く(2010年)

地元民には「ブンチョー」などと呼ばれるらしい、仙台を代表する繁華街「国分町」の入口は仙台駅から広瀬通に沿って西に徒歩10分少々の場所だ。国分町通りを中心に東一番丁通、広瀬通、定禅寺通、晩翠通に囲まれたエリアが国分町の歓楽街となる。
宮城県

東北最強バラック飲食店街の集大成!仙台市「壱弐参横丁」のオンボロレトロ具合が凄い件

JR仙台駅から徒歩10分、青葉通りから東北大学方面にサンモール一番町商店街を南下すると左手に現れる巨大バラック建築、通称「壱弐参(いろは)横丁」。 全長約120メートル、2つの通路に4列、約100店舗がひしめき合うバラック市場の成り立ちは例...
宮城県

仙台城直下のゴーストタウン!川内追廻地区の引揚者住宅群を歩く 

この記事で紹介されている仙台市追廻地区は現在立ち退きが完了し地区内に入る事が出来なくなっています。当レポートの取材は2010年5月当時のものです。ご了承下さい。 青葉城とも言われる、かつて伊達政宗公が築き上げ、代々伊達家の居城であった杜の都...
青森県

頭上から糞の危険にドキッ!ウミネコだらけの「蕪嶋神社」参拝記 

八戸の中心市街地を抜けて、鮫漁港という所までやってきた。