はるか、ノスタルジィの街「小樽」を歩き回ってきました

北海道

<5ページ目を読む

小樽は北海道有数の観光都市であり市内には観光客がバスで乗り付けてお土産を買ったりそぞろ歩きする為のイカニモ観光地的な場所が何箇所かある。ガラス工芸品や土産物を扱う店が立ち並ぶ堺町通りもそのうちの一つだ。

32-545.jpg

小樽オルゴール堂の建物がある交差点は「メルヘン交差点」というお花畑な名前が付けられて観光客の皆様が記念撮影に躍起になっている。本来こうしたメジャーな観光名所は当取材班の管轄外だが、色々とツッコミどころがあるので一応散策してみる事にする。

32-544.jpg

観光名所になっている堺町通りから小樽運河までの間には明治期に建設された石造りやレンガ造りの耐火建築がゴロゴロ残っていて、その多くはもっぱら観光客向けの施設になっている。

32-546.jpg

朝っぱらに来たのでそれほど人混みは見当たらないものの、日中は観光バスで人が大勢押し寄せてくるのでまるで原宿か旧軽銀座のようなノリになる。

32-550.jpg

かつては内地や樺太への船便の出発地でもあった小樽の発展の歴史は「敗戦」によって決定づけられてしまったのだから観光業で生き残るしかない訳だが、それにしてもこれほどイカニモ観光地的な空間はない。しまいには人力車まで出てきましたよ。

32-547.jpg

明治大正期の小樽の繁栄を示す街並みとして観光ルートの定番になっているが、せっかくのレトロな建物の多くが俗っぽい土産物屋に化けていたりして、いささか興醒めしてしまう。

32-548.jpg

しかし中には潰れてしまい「売物件」の看板が挙がる飲食店跡も見られる。

32-549.jpg

堺町通りで土産物を買ってガラス工芸品やオルゴールなんぞを見ながらそぞろ歩きして、その先の寿司屋通りで寿司を食って小樽運河を眺めて、というのが定番コースになっている訳で、ひたすら観光客を囲い込む為の店しかない。

32-551.jpg

退屈過ぎて既に欠伸が止まらない我々取材班なのだが、そんな堺町通りに一軒の土産物屋を見つけた。山吹商店。まあ、朝が早かったので店はまだ閉まったままだったのだが…

32-555.jpg

山吹商店の店先には大量の「まりもっこり」人形が吊り下げられている。観光地エロ土産の定番と化した例のアレである。その正体は擬人化された阿寒湖のマリモ。もちろん北海道生まれ。

32-552.jpg

山吹商店では「まりもっこり」の発売元(株式会社キョーワ・札幌市)から許可を得た上で大々的にエロ土産を扱っている。下品丸出しっぷりでは突き抜けているが札幌狸小路やすすきのの街並みを見た後では驚きもない。北海道民って下ネタ好きなのねと感心するばかりだ。

32-554.jpg

店頭には脱力系顔ハメ看板多数。パンツ一丁にティッシュ箱片手のドスケベアーは変態ならぬ「変熊」として北海道土産(いやげもの)の定番になりつつある。

32-553.jpg

あとは北海道の形をした「おっぱいどー」もありますよ。道庁怒らんのかこれ。

32-557.jpg

土産物屋だらけの堺町通りを過ぎるとその先には有名な小樽運河があり昼夜を問わず中国人だらけの賑やかさを見せる。っていうかなんで北海道ってどこもかしこも中国人観光客が多いのだろう。

はるか、ノスタルジィ デラックス版 [DVD]
パイオニアLDC (2001-05-25)
売り上げランキング: 64179
小樽さんぽ
小樽さんぽ

posted with amazlet at 11.11.16
田口 智子
北海道新聞社
売り上げランキング: 323540
タイトルとURLをコピーしました