商店街

本島北部

名護市中心市街地 (1) 名護十字路

珍建築庁舎として名高い名護市役所を見物した後は、沖縄本島北部最大の街である名護の街並みをちょっとばかり拝見していこうという事になった。 とりあえず名護市の中心市街地らしいのは市役所から500メートルくらい東側の名護十字路を中心としたエリアだ...
沖縄市

コザの老舗ショッピングセンター・プラザハウス

巨大な米軍基地を抱えるコザ(沖縄市)は、日本が置かれている軍事的状況の現実だけでなく戦後沖縄におけるチャンプルー文化の何たるかをつぶさに見る事が出来る沖縄県随一のDEEPタウンである。 那覇から車を走らせて国道330号からコザの街中に入ると...
沖縄市

基地の街・コザの激寂れアーケード街…沖縄市照屋「コザ銀天街」界隈を歩く 

沖縄市(コザ)の中心市街地は商店街「沖縄市一番街」やコザミュージックタウンなどがある「胡屋十字路」の他にもう一ヶ所、国道330号を東に1.5キロ程行った照屋の「コザ十字路」がある。
沖縄市

オレンジレンジとチャンプルー文化を生んだ街・沖縄コザ「ゲート通り」を歩く

沖縄市の中心市街地、国道330号線胡屋十字路から米軍嘉手納基地第2ゲートに続く大通り「ゲート通り(空港通り)」に沿って、米兵向けの商店が連なるアメリカン全開なストリートがある。 胡屋十字路の角には「コザ ゲート通り」を示す沖縄県が設置した看...
沖縄市

コザ「沖縄市一番街」 (3) ゴヤ中央市場

1974年の沖縄市誕生と共に整備された胡屋十字路北西側に広がる大アーケード街「沖縄市一番街」は今では半ば廃墟化しながらもかつての栄華の名残りを留めている。 太陽の街、サンシティと言いながら陽の光も当たらない皮肉な老朽化アーケード街を外れてゲ...
沖縄市

コザ「沖縄市一番街」 (2) みかん通り・メロン通り

コザの中心市街地に残るアーケード商店街「一番街」は通りによって「いちご」だの「レモン」だのと果物の名前が付けられている。沖縄らしく「パパイヤ」だの「アテモヤ」だの「カニステル」だのといったトロピカルフルーツな訳ではないのだ。 縦横無尽に張り...
沖縄市

コザ「沖縄市一番街」 (1) いちご通り・レモン通り

かつてのコザの中心繁華街「中央パークアベニュー」と「ゲート通り」の間に広がる一大商店街、それは今では終末的に寂れまくっているのだが、昭和の繁栄を色濃く残す空間が素敵過ぎてじっくり居着いてしまった。 それは「一番街」という単刀直入なネーミング...
沖縄市

沖縄のアメリカ・コザ中央パークアベニュー (2)

かつては沖縄市(コザ)の中心市街地を代表していた商店街、中央パークアベニューの街並みを引き続き眺めていく事にする。 どこを見回しても潰れたままの店が目立つ。閉まったままのシャッターには貸し店舗の広告が貼り付けられていた。立派に整備されたアー...
沖縄市

沖縄のアメリカ・コザ中央パークアベニュー (1)

沖縄本島中部に位置する、沖縄県第二の都市「沖縄市」。ただ地元民には沖縄市という行政地名よりも「コザ」と読んだ方が通りが良い。米軍嘉手納飛行場を間近に控える「基地の街」で、戦後やってきた米兵に胡屋(ゴヤ)の地名を「KOZA」と読み間違えられた...
本島中部

沖縄のアメリカ・嘉手納ロータリー周辺 (2)

面積の83%が米軍基地で占められ、残る17%に町民約14000人が寄り添う嘉手納町の中心市街地を歩く。 戦後に米軍が整備した巨大ロータリーは再開発が行われ、今では真新しいビルが立ち並ぶ近代的な空間に生まれ変わっている。まあ何とも味気のない変...
本島中部

沖縄のアメリカ・嘉手納ロータリー周辺 (1)

ただでさえ米軍基地だらけの沖縄本島中部の街でも、普天間と並んで巨大な面積を誇りアジア極東最大の米軍基地である嘉手納空軍基地を擁する中頭郡嘉手納町を訪れた。 この嘉手納町は面積の83%が米軍基地で、残る狭い土地に約14000人近くが暮らしてい...
本島南部

米軍基地キャンプキンザーのお膝元・浦添市屋富祖の寂れた商店街

連日続行中の沖縄DEEP特集もようやく那覇市の外側へと街歩きの領域を広げていく事となる。沖縄本島もまた日本が東京に一極集中するように那覇市街に集中していて、那覇の外に出ると寂れた場末の繁華街が非常に目立つ。 那覇市中心部から5キロしか離れて...
那覇市

有名観光地ですがやっぱりDEEPでした「那覇のマチグヮー」端から端まで

市場中央通り 観光客が那覇を訪れると必ずやってくるのが国際通りと、その南側一帯に広がる商店街。沖縄の方言じゃ「町小(マチグヮー)」などと呼ばれるのだが、国際通りに近い側から農連市場のあたりまでやたらスケールがでかい。一見の観光客からヘビーな...
那覇市

DEEP案内沖縄上陸記念!那覇国際通りそぞろ歩き。それを単なる観光と云う

DEEP案内取材班は2011年春頃、まる一週間沖縄に滞在していたうちに本島一周に加えて久米島にも足を伸ばして沖縄DEEPの何たるかを体験していたのだ。初日は夜遅くに那覇空港に到着し、そのままゆいレールに乗って牧志の繁華街に転がり込みホテルで...
石川県

金沢・加賀藩主前田利家公を祀る「尾山神社」の真ん前に広がるバラック商店街を見に来た

金沢駅からとぼとぼ雪の降る中を歩いて百万石通り沿いに香林坊まで行く手前に、加賀藩祖前田利家公を祀る尾山神社がある。
石川県

【KOMATSU】北陸の企業城下町「小松市」のレトロな中心市街地を歩く(2011年)

石川県小松市と言えば建設機械メーカーの小松製作所のお膝元だったり航空自衛隊小松基地があったり、松井秀喜選手の地元(厳密には郊外の根上町)だったりハニベ巌窟院があったり、金沢以外はてんで存在感のない石川県の中でも比較的ネタ豊富なエリアだ。工業...
栃木県

栃木県の県庁所在地宇都宮市を代表する一大アーケード街「オリオン通り」が寂れ過ぎてピエリ守山もびっくりな件

二荒山神社前の大通りから一本南側に並行して走る宇都宮市の中心繁華街「オリオン通り」にやってきた。立派な全蓋式アーケードが東武宇都宮駅前までの400メートル余りに渡って続いている。 オリオン通りは言うまでもなく栃木県を代表する商店街だが、近年...
長野県

激渋過ぎるナワテ横丁…信州の城下町「松本」のレトロな街並みを堪能する

続いて訪れたのは長野県下第二の都市、城下町松本市である。観光地としても有名な国宝松本城を中心とした歴史ある城下町だけに長野市との対立が強い訳だが、もともと長野県は昔の県北部の長野県と松本などの県南部の筑摩県に分かれていた事もあって、同じ信州...
長野県

【長野市】昭和な面影残る「権堂アーケード商店街」と秋葉横丁を歩く(2010年)

善光寺参りばかりが知られる長野市において、中心市街地の繁華街と言えば「権堂」である。権堂はJR長野駅と善光寺の間にあり、最寄りに長野電鉄の駅もあるので一応電車で来る事も出来る。
長野県

遊郭跡・鶴賀新地に続く道すがらの激寂れゾーン!長野市「西鶴賀商店街」を歩く

長野市の遊郭跡・旧鶴賀新地の区画からは微妙に外れるが、鶴賀新地から権堂商店街寄りに続く「西鶴賀商店街」には未だに怪しい佇まいのホテルが何軒も並んでいたりして、色街の名残を強く留めている街並みがある。